AstroでBunを使う
BunはオールインワンのJavaScriptランタイム&ツールキットです。詳しくはBunのドキュメントを参照してください。
BunをAstroと一緒に使うと、荒削りな部分が見えてくるかもしれません。いくつかのインテグレーションは期待通りに動作しないかもしれません。詳しくはBunのAstroとの連携に関する公式ドキュメントを参照してください。
Bunを使用していて何か問題がある場合は、GitHubのBunのリポジトリに直接Issueを開いてください。
前提条件
セクションタイトル: 前提条件- あなたのマシンにローカルにBunがインストールされていること。Bunの公式ドキュメントのインストール手順を参照してください。
Bunで新しいAstroプロジェクトを作成する
セクションタイトル: Bunで新しいAstroプロジェクトを作成する以下のcreate-astro
コマンドを使用して、Bunで新しいAstroプロジェクトを作成します。
また、--template
フラグを使用して、既存のAstro GitHubリポジトリから新しいAstroプロジェクトを作成することもできます。
依存関係のインストール
セクションタイトル: 依存関係のインストールbunx create-astro
を使用して新しいプロジェクトを開始する場合、CLIは自動的にBunを使用して依存関係をインストールするので、この手順を省略することができます。
そうでない場合は、Bunで依存関係をインストールする必要があります。
型の追加
セクションタイトル: 型の追加Bunは@types/bun
パッケージを公開しており、Bunのランタイム型が含まれています。
以下のコマンドを使って@types/bun
をインストールしてください。
Astroインテグレーションを使う
セクションタイトル: Astroインテグレーションを使うAstro add
コマンドにより、Astroの公式インテグレーションも使えます。
BunでAstroを実行する
セクションタイトル: BunでAstroを実行するNodeの代わりにBun独自のランタイムを使用するには、すべてのastro
コマンドの前に--bun
CLIフラグを指定します。
開発サーバーの実行
セクションタイトル: 開発サーバーの実行Bunをランタイムとして開発サーバーを実行するには、以下のコマンドを使用します。
Bunでサイトをビルドする
セクションタイトル: BunでサイトをビルドするBunをランタイムとして使用してサイトをビルドするには、次のコマンドを使用します。
Astroはあなたのサイトをdist/
ディレクトリに出力します。その後、preview
コマンドを使ってサイトを表示することができます。
astrojs/node
を使ってBunでSSRをおこなう
セクションタイトル: astrojs/nodeを使ってBunでSSRをおこなうBunはNode.js APIとの互換性があります。astrojs/node
アダプターを使用すると、BunのランタイムをNodeの代わりに使用して、サーバーサイドレンダリングをAstroプロジェクトに追加できます。
次のコマンドを実行して、Node.jsアダプターをAstroプロジェクトに追加します。
上記と同じビルドコマンドを使用して、サイトを再度ビルドします。
最後に、以下のコマンドを使ってビルドしたサイトを実行します。
公式リソース
セクションタイトル: 公式リソースコミュニティー・リソース
セクションタイトル: コミュニティー・リソースAstroでBunを使っていますか?このページにブログ記事やビデオを追加してください!
- BunでCloudflare Pagesサイトを構築する - ブログ記事